【次期生徒募集・2025年11月決定】子宮骨盤力調整セラピスト養成講座/新規生徒募集のお知らせ

セミナー・ワークショップ

この度はIWCA協会主催の子宮骨盤力調整セラピスト養成講座に関心を寄せていただきありがとうございます。

子宮骨盤力調整とは何か、理解してもらう為に現在日本や世界の女性が抱える問題を、是非みなさんに知って頂きたいと思います。

https://straitsresearch.com/jp/report/dysmenorrhea-treatment-market

世界の月経困難症治療市場規模は、2024年には51億77万米ドルと推定され、2025年の55億1,393万米ドルから2033年には1億2億8,175万米ドルに達すると予想されています。予測期間(2025~2033年)中は年平均成長率(CAGR)8.1%で成長するというデータが発表されました。
(経口避妊薬の使用率が過去最多)

女性の身体的不調が、もはやビジネスチャンスかのように世界のマーケットに出回り始めています。

社会的な側面では、、、
・セクシュアルハラスメント
・婚姻、妊娠、出産などを理由とする不利益取り扱い
・募集、採用、配置、昇進、教育訓練、間接差別等
・貧困
・女性起業家の増加率が2018年に比べ10%も伸びている
・日本のうつ病患者の約3人に1人は女性で30代~50代が多い

身体的な側面では、、、


・日本のうつ病患者の約3人に1人は女性で30代~50代が多い。
・月経の数が過去30年より10倍の回数になる
・子宮筋腫摘出件数が過去最多(2023年厚生労働省)
・子宮癌が最も多い病気のベスト3に
・月経痛を訴える日本人女性は全体の76%
日本の不妊治療実施数は世界一に(生殖補助医療(不妊治療)実施件数:年間45万件以上(世界最多)
・出産における帝王切開率:約38%(癒着リスク増加)

これらは、ただの身体的な症状や社会制度の問題ではなく女性という存在そのものが、深く誤解され、無視され、傷ついてきた歴史の延長にある“魂の痛み”なのです。

私たちは女性として生まれたときから、月経を恥ずかしいものとして隠し、出産を医療の管理下に置き、更年期を“女の終わり”として恐れさせられてきました。

けれども、私たちの身体─とくに子宮、骨盤、ホルモンシステムは、生きた叡智であり、女性自らの人生を切り拓くためのコンパスなのです。

子宮骨盤力調整とは

 子宮骨盤力調整では、

解剖学に基づいた内臓アプローチ・骨盤底筋アプローチに加え、感情記憶を解放するワークも含まれます。 

特に子宮、卵巣、腸、膀胱など、癒着や緊張が起きやすい臓器に対し、ソフトで深いタッチを用いて構造を整え、機能性を回復していきます。

大自然の中に身を委ね、深い海の中に潜るような感覚になる子宮骨盤力調整は、とても繊細でありながら、ダイナミックな手技と流れで構成されており、100~120分間のトリートメント時間でクライアントに提供できるよう指導してきいます。

 ⇩子宮骨盤力調整を通して、沢山の方から頂いた声はこちらからご覧ください。
受講者の声はこちら

クリア・パッセージ・セラピーは、クリア・パッセージ・アプローチとしても知られ、筋膜として知られる身体の結合組織の癒着や制限に対処するために考案された、特殊な徒手療法です。 筋膜は、体内の筋肉や臓器、その他の構造を取り囲み、支えている網状の構造です。 ケガや手術、炎症などによって筋膜が硬くなったり制限されたりすると、痛みから不妊症まで、さまざまな健康上の問題を引き起こす可能性があります。 ラリー・ウォーン博士とその妻、ベリンダ・ウォーンによって創設されたこのセラピーは、筋膜の癒着を優しく特別に解放することで、

自然な動きと機能を回復させ、健康状態の改善と痛みの軽減につながるという考えに基づいています。

子宮骨盤力調整は、単なるマッサージや骨格矯正とは違い、女性の中枢である“骨盤の奥”に宿る感情・記憶・命のエネルギーに深く働きかける、解剖学と神経生理学、臓器そして感情解放のワークを融合した包括的なアプローチとなります。

このような方に特におすすめです

  • セラピスト・助産師・理学療法士/ボディワーカーとして学びを深めたい方
  • 不妊・PMSなどに悩んでいる方
  • 月経や妊娠・出産に関する不調がある方
  • 子宮や卵巣の疾患・手術歴がある方(癒着が疑われる)
  • 性的トラウマや身体への不信感がある方
  • 女性の身体と心へ寄り添う仕事をしていきたい方

子宮骨盤力調整:養成講座概要

【座学】

理論(オンライン)

◆子宮・卵巣・膣・外陰部
・各部位別解剖学
・エネルギーの解剖学

◆骨盤と骨盤底の解剖学
・骨盤底の各構造の理解
・外科的修復
・骨盤底機能不全

◆婦人科不調と疾患
・男性・女性における不妊症について
・月経困難症
・月経前症候群(PMS・PMDD)
・無月経
・生理が遅れたり早まるワケ
・生理痛、おりもの過多、不正出血
・子宮内膜症、卵巣嚢腫、PCOS、卵巣癌
・子宮筋腫、子宮癌、子宮内膜症、慢性骨盤痛

◆NEW!婦人科不調と疾患
・『癒着』とは何か
・『癒着』とはどこから来るのか
・癒着への対応
・癒着と女性の健康


※上記の座学は全て専用Facebookグループ及び学習プラットフォーム内で行われます。
子宮骨盤力調整専用Facebookグループは受講スタート日より1年間無料で参加いただけます。様々な分野についてオンラインにて学ぶ事が可能です。

実践(対面講座)

①カウンセリング・アドバイス実践
②子宮骨盤力調整(120項目近くの技術の指導と実践)
③潜在意識のボディーリーディング
④女性の一生に寄り添うセラピストの心構え(ディスカッション含む)

【講座費用】

550,000円(税込)
(銀行振込又はクレジットカード決済となります。※分割は2回迄となります。)

【開催内容詳細】

◼︎オンライン座学について
講座の録画をお申込み・入金完了後に送らせていただきます。

こちらの動画で予習をしてきた上で手技実践がスムーズに行えるので予習は最低でも1ヶ月前からお願い致します。

◼︎対面スケジュール
オンライン個別説明会の際に、希望地区とスケジュールを相談しながら双方のベストな日程と開催場所で行う事が可能です。詳しくは下記公式LINEよりお問い合わせください。

友だち追加

技術実践スケジュール】

◾ 1日目
「カウンセリング実践/全身ストレッチと下半身調整part①」
◾ 2日目
「骨盤と骨盤底の解剖と触診/背中part①」
◾ 3日目
「ボディーリーディング①/背中part②➕下半身調整part②」
◾ 4日目
「ボディーリーディング②/呼吸のトレーニング/腹部調整①」
◾ 5日目
「内臓癒着へのアプローチ①/呼吸のトレーニング/腹部調整②➕上肢体」
◾ 6日目
「内臓癒着へのアプローチ②/頸部➕脳内ヒーリング/」
◾ 7日目
「カウンセリング実践/総復習」
◾修了証授与

【募集人数】

次期開催2025年11月 定員4名
全7日間+受講終了日より3ヶ月間の復習・実技練習サポートあり。

※開催場所
東京都内(会場は講座申込確定後のお知らせとなります)

講座受講を検討されている方はオンラインでの対面説明会を行います。
お申込み時に、ご都合の良い日時を3候補お知らせください。

友だち追加

【講師紹介】

齋藤 玲奈(関東地区担当)

【すべての女性に温かな光を】
自然美容セラピスト/一児の母
数々の婦人科系疾患、産後うつ、育児ノイローゼを経験し感じたことは、自己犠牲の上に成り立つ幸せは持続しないということでした。
女性としての生涯を思う存分愛し楽しめるよう、本来の生命力、優しさ、エネルギーを最大限に引き出し、未来に続く命を守り維持できるよう心を込めてお伝えします。
日々頑張って生きるすべての女性に最大の敬意と愛を込めて。

◉Instagram
https://www.instagram.com/andmother_reina?igsh=bGl0MzluZ2QyN2Yx

◉Website
https://www.andmother.jp/

堀川 真美(関東地区担当)

【心と身体を預けたい場所】
皆さま、初めまして!堀川真実と申します。
戦隊モノのイエローかグリーンのような縁の下の力持ちタイプです。
最近は森みたいな人だね、と言われることもあります。
私はこの技術に出会い、女性特有の疾患から解放された1人です。フィジカル面でのアプローチはさることながら、セラピストに心から寄り添ってもらうことを初めて経験しました。
こんなにも心身共に楽に生きることができるんだと体感し、メンタル面が身体に及ぼす影響は計り知れないことも実感しました。
それからは、1人でも多くの女性が心穏やかに、生き生きと毎日を過ごせるようにお手伝いすることに情熱を注いでいます。
女性達が安心して心と身体を預けられる場所を、皆さまと共に築いていきたいです。

◉Instagram
https://www.instagram.com/mami_horikawa_1221?igsh=b3lncTZkNGVxaWxx

寺尾 唯(関東地区担当)

tonetokyo主宰のYUIと申します。
プライベートでは11歳の男の子の母として奮闘する日々を送っています。

息子を出産する前は、表現者としてステージ上でカラダを酷使しながらミュージカル俳優として、とにかく情熱だけで突っ走っていました笑

まさに、その頃のわたしは全くカラダの声が聴けていなかったのです。

産後はさらに、音を立てるように心とカラダがボロボロに狂ってしまい、どうにか本来の自分を取り戻したいと当時、産後鬱ながらも強く思いました。

妊娠出産をきっかけに母子の健康についての學びがスタートし、まずはカラダの機能解剖学に沿って、心までも自己整体していくピラティスで心身をリカバリーしていきました。

あんなにも不安定だった精神が安定していき、整体通いだったカラダはすぐに回復しました。

その体現をもとにしながら、産後の母子を支える民間サービスの少なさに不安を覚え

産前産後のお母さん向けレッスンや學びに力を入れ、女性達のリアルな声を間近で感じてきました。

満を持して、2021年からピラティス指導者育成講座をスタートし、これまでに述べ1.5万人のお客様のカラダや精神と向き合いピラティスを指導してきて感じたのは、

『より一層女性の心身に寄り添い人生を愛でるような空間やサービスを提供したい。』でした。

そんな中、月経教育者としての學びが2020年から始まり子宮の神秘に心を打たれ、導かれるようにNaja spaに出逢いました。

子宮骨盤力調整のセラピストとして活動を始め

この技術を通してお客様と関わる中で子宮が悲鳴をあげている女性達は

こんなにも多いものかと現実を疑いました。

同時に、子宮からのサインを通してカラダと向き合っていく女性達はめまぐるしいスピードでアイデンティティを確立していくことを目の当たりにしました。

まさに、子宮の叡智に触れることは

人生を豊かに創造していく為の基盤になるのだと確信を得ました。

“8年ぶりに自然に月経が起きた”

“生理痛もPMSも緩和して毎月の生理が楽しみになった”

“旦那様とのセックスレスが自然と解消した”

“初めて自分を喜ばせるためにお花を買ったんです”

現場でリアルな声をいただくことが増え、女性としての尊厳を包み込むような空間や手段を提供し続けたいという想いは日に日に強くなるばかりでした。

女性という精を享けたことはなんて素晴らしいのでしょう。

ただ子宮の智慧が備わる有限な資源を持ちあわせたわたしたちだからこそ

社会の在り方や歴史的背景に惑わされず

時に賢く生きなければなりません。

本来もつ内なるサイクルを思い出すことは、女性のエンパワメントを加速させていきます。

子宮の叡智に基づき、日々を創造していくことはまるでアートのように唯一無二で 

過去も現在も美しい景色へと変容させてくれる錬金術の様です。

これらを通し、地球と人間の繋がりを思い出された時わたしたちはより逞しく気高く

“わたし”という存在に敬意を払って生きていけることでしょう。

女性として生きづらさを感じたことのある全ての方へ、NAJA SPAから贈る尊い技術と女性の力で未来を切り拓く学舎が広がっていきますように。

そんな想いを込めながらピラティスで培ってきた経験と知識も合わせて

本質的な女性の健康を一緒に追求していけるよう尽力していきます。

住所非公開・完全紹介制スタジオ

tonetokyo主催 YUI

◉Instagram
https://www.instagram.com/yui87_tonecompany?igsh=MWp6dWxwd2hiMWIydA==

◉Website
https://tonetokyo1015.com/

関連記事